2014.08.22
ハゴロモツブタケ (兵庫県産)
兵庫県のKさんから、ヨコバイから発生したツブタケ状の虫草を見つけたので検鏡してみて下さいと依頼があり、きょう届いた。
冬虫夏草生態図鑑のハゴロモツブタケとは子嚢果の色が少し違うように思えるが、ツブタケ状だ。
2次胞子が小さく分裂するツブタケ型は、胞子での比較が難しい。
胞子をみて、新種とも考えられるので、正確に確認してもらうため荷造りして山形県のTさんへ転送した。
折り返し返信を戴き、2006年に京都府の舞鶴でS.K氏に見せて戴いたハゴロモツブタケと同じようだとのこと。
兵庫県のKさんから、さらに新しい個体を発見したと連絡が有ったため、そのまま山形県へ転送を依頼した。
どんな結果がでるのか待ちたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)