ハヤカワセミタケ

2011.07.03

2011.07.03

ハヤカワセミタケ Cordyceps owariensis

天気は良くなかったが、大きく崩れそうには無かったので塩江に行くことにした。
ヒメクチキタンポタケが出ているだろうとの予想だ。
昨年以来、久しぶりの訪問となる。
広い駐車場に車を止めて、長靴・長袖・帽子・手袋・虫よけを身につけ、
梅雨の雨で大きく育ち、鬱そうとなったサクラとカエデの下へ入る。
横たわった小さな倒木を見ていく。ヒメクチキタンポタケは見えない。
倒木の横、地表から妙なものが出ているのに気付くが、
その時は虫草とは思って無かった。
Img_9543a
結局、ヒメクチキタンポタケは見つけられず、雨も落ちてきたので車へ戻る。

夕方いつもの事、その日の写真をパソコンに移し整理していて、気が付いた。
ハヤカワセミタケかもしれない。
ネットでignatiusさんの「標本箱」「虫草日誌R」を確認する。
自分で呆れている。
次の日再び訪れて確認した。
Img_9549a
ニイニイゼミと思われるセミの幼虫が出てきて、間違いないことが判る。
ルーペで見ると子嚢果も出来ているようなので採取に切り替える。
Dscn8123a
頭部の拡大
Dscn8119a

盛んに胞子の放出があり、2次胞子は300μm程度(×100、ドライ)
Dscn8125avb
分裂はしないようだ(×400、清水図鑑の記載とは違う)Dscn8183abcvd
隔壁が有るとのことで探してみるが良く判らない(×400、水封)。
Dscn8156avb

熟してくると色が変化してくるとignatiusさんが教えてくれた通り、
採取後2日で明るい茶色系から黒ずんだ色に変わってきた。
Dscn8249a

隔壁は今後の宿題となったが、探索記録に初めての種を追加することができた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

きょうの探索メモ アリヤドリタンポタケ アワフキムシタケ イトヒキミジンアリタケ イリオモテクモタケ イリオモテコロモクモタケ ウスアカシャクトリムシタケ ウスイロオオセミタケ ウスキサナギタケ ウスキタンポセミタケ ウスジロクモタケ ウスバカゲロウ不明種 ウメムラセミタケ ウンカハリタケ? エゾハルゼミタケ エダウチカメムシタケ エリアシタンポタケ オイラセクチキムシタケ オオセミタケ オオタキカイガラムシタケ オサムシタケ オニハエヤドリタケ カイガラムシのトルビエラ カイガラムシキイロツブタケ カイガラムシ不明種 カメムシタケ ガヤドリナガミノツブタケ ガヤドリミジンツブタケ ガ生不明種 キノコ不明種 ギベルラタケ クサナギヒメタンポタケ クチキカノツノタケ クチキツトノミタケ クチキフサノミタケ クチキムシツブタケ クビナガクチキムシタケ クモタケ クモノエツキツブタケ クモノオオトガリツブタケ クモ生マユダマタケ クモ生不明種 クロトゲハリタケ コエダクモタケ コガネムシタンポタケ コガネムシハナヤスリタケ コゴメクモタケ コツブイモムシハリタケ コトナミツブハリタケ コナサナギタケ コフキクロチャワンタケ コブガタアリタケ コメツキタンポタケ コメツキムシタケ サナギタケ サナギ生不明種(仮称 ハスノミミカドナガミタケ) サビイロクビオレタケ サンゴクモタケ シャクトリムシハリセンボン シャクトリムシ不明種 シュイロヤンマタケ シロタマゴクチキムシタケ シロネハナヤスリタケ ジムシヤドリタケ ジャガイモタケ ジュズミノガヤドリタケ スポロディニエラ・ウンベラータ セミの幼虫 セミノハリセンボン セミ生不明種 タイワンアリタケ タンポタケ ツキヌキハチタケ ツクツクボウシセミタケ ツクツクボウシタケ ツチダンゴ ツツナガクモタケ ツノダシムシヒキアブタケ ツノダシムシヒキアブタケとイリオモテコロモクモタケ ツブノセミタケ テッポウムシタケ トサカイモムシタケ ハエヤドリタケ(ムシヒキアブ) ハガクレシロツブタケ ハゴロモツブタケ ハスノミクモタケ ハチタケ ハトジムシハリタケ ハナサナギタケ ハナヤスリタケ ハヤカワセミタケ ヒメクチキタンポタケ ヒメサナギタケ ヒメサナギタケモドキ ヒメサナギタケモドキ(旧 琴南型) フトクビハエヤドリタケ プレパラート ベニイロクチキムシタケ ホソエノアカクビオレタケ ホソエノコベニ琴南型 ホソエノコベニ財田型 マバライモムシタケ マユダマタケ マユダマヤドリバエタケ マルミアリタケ マルミノコガネムシタケ ミタニクラマゴケ ミチノクコガネツブタケ ミヤマムシタケ ムラサキクビオレタケ ヤクシマセミタケ ヤクシマセミタケのアナモルフ ヤンマタケ 不明種 地下生菌 朽木生不明種 標本整理 赤きょう病菌 03虫草祭 05虫草祭 06虫草祭 07虫草祭 08虫草祭 10虫草祭 11虫草祭 12虫草祭 13虫草際 15虫草祭