« 2015.07.28 (1) | トップページ | 15虫草祭 »
ヒメサナギタケモドキ
サナギタケかな~と貰ったもの。 確認して見てみると持ち帰った。 綺麗にしてみると、宿主はイラガの丸い繭。
子嚢殻が密生している頭部
少し老成なのか子嚢殻が簡単に外れる。
なんとか子嚢胞子を見ることが出来た。
両端が太いヌンチャク型。ヒメサナギモドキだ。 サナギタケは普通種だが宿主をしっかり確認しておく必要ありだ。
2015.07.28 ヒメサナギタケモドキ | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 2015.07.28 (2):
コメント