« 2008.07.20(4) | トップページ | 2008.07.20(6) »

2008.07.22

2008.07.20(5)

サナギタケ(大山)

あちこちでサナギタケが有ったよと声が聞こえるが自分には見えない。いつかは当たるだろうと探索を続けてシダを除いていたら見つかった。香川で見るより少し色が薄いかなと思えた。

Dscn5757a

掘り出した時は、周りに袋状のものを纏っていたが、取り除くと黒い蛹がでた。

Dscn5828a

子嚢果も通常の大きさと思えるが、2次胞子の確認は出来なかった。

Dscn5882abvc

Dscn5885abvc

普通種とは言え貴重な出会いだったと思う。

|

« 2008.07.20(4) | トップページ | 2008.07.20(6) »

サナギタケ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008.07.20(5):

« 2008.07.20(4) | トップページ | 2008.07.20(6) »