« 2004.06.30 | トップページ | 2004.07.03 »
ヒメクチキタンポタケ
クモタケを探索している途中で、ふと、朽ちた切り株にキノコらしきものを見つける。どうも朽木生の虫草のような気がする。ルーペを取り出し表面を見ると、埋生型の特徴がはっきり見えた。間違いなく朽木生の虫草だ。さっそく掘り出してみると、寄主はキマワリの幼虫のようだ。名前が判らないので、N内さんに見て戴いて、ヒメクチキタンポタケと判明する。発見出来たのはクモタケのお陰かもしれない。
2004.06.30 ヒメクチキタンポタケ | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 2004.06.30(2):
コメント