« 2004.03.08(2) | トップページ | 2004.05.09 »

2004.04.20

2004.04.20

Marumiaritake2


マルミアリタケ

ことしは冬虫夏草に会えない年かも知れないと思われるほど会えていない。一番良く会うガヤドリ類でも10に満たない始末だ。こんな訳でこのページも更新されないまま一月半が過ぎている。このところ暖かい日が続いているので、例年なら5月に訪れる五色台に行って見た。スミレの仲間のタチツボスミレ(ナガバノ)が咲く道を奥へ入ると、道の山側斜面にポツポツと黄色い頭が見える。マルミアリタケは健在だった。撮った後、採取したものは、容器の中で白い胞子を放出していた。

|

« 2004.03.08(2) | トップページ | 2004.05.09 »

マルミアリタケ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2004.04.20:

« 2004.03.08(2) | トップページ | 2004.05.09 »